2008年10月30日
入口横の
のれんの色を決めました!

こんな感じでどうでしょう?
今のところ、夜だけのれんを下げる予定ですけど
実物が来てから決めます。
さて、以前にも書いた夜の「御膳メニュー」ですが、
「天ぷら御膳」「根菜天御膳」「唐揚御膳」の3つでスタートします。・・・来週から。
今週中に仕上げます。
来週といえば、3日(月)が文化の日なので、4日(火)が「あじ菜の日」になります。
半額メニューは・・・寒くなってきたので・・・
何かあったかい物にしよっと。

こんな感じでどうでしょう?
今のところ、夜だけのれんを下げる予定ですけど
実物が来てから決めます。
さて、以前にも書いた夜の「御膳メニュー」ですが、
「天ぷら御膳」「根菜天御膳」「唐揚御膳」の3つでスタートします。・・・来週から。
今週中に仕上げます。
来週といえば、3日(月)が文化の日なので、4日(火)が「あじ菜の日」になります。
半額メニューは・・・寒くなってきたので・・・
何かあったかい物にしよっと。
Posted by ajisai at
01:03
│Comments(0)
2008年10月26日
早速
地図を直してくれました。
いや~、持つべきものはかわいい後輩ですね。
さて、この週末の2日間、夜も大変忙しくて
お待たせしたお客様や満席でお帰りになられたお客様、
大変申し訳ありませんでした!
前にも書いたのですが、コースをご注文のお客様は
事前にご予約して頂ければお待たせする時間も短くなると思います。
更にご希望であれば、刺身等もご用意しておきますので、出来たら前日までに、
遅くても当日の昼過ぎまでにご予約下さい。
お席だけのご予約も承ります。
このところ寒くなってきましたので皆さん風邪などひかれないように・・・。
いや~、持つべきものはかわいい後輩ですね。
さて、この週末の2日間、夜も大変忙しくて
お待たせしたお客様や満席でお帰りになられたお客様、
大変申し訳ありませんでした!
前にも書いたのですが、コースをご注文のお客様は
事前にご予約して頂ければお待たせする時間も短くなると思います。
更にご希望であれば、刺身等もご用意しておきますので、出来たら前日までに、
遅くても当日の昼過ぎまでにご予約下さい。
お席だけのご予約も承ります。
このところ寒くなってきましたので皆さん風邪などひかれないように・・・。
Posted by ajisai at
15:25
│Comments(0)
2008年10月23日
地図
が見れるようになりました。
が、場所が違いますね・・・
隣のマンションになっています。
何故でしょう?住所はちゃんと入力されてるはずなんですが・・・
なるべく早く直し・・・て貰います。
地図を見られる方、「ココ」の隣の「アムソピーラ祇園」という
マンションの1Fです。
間違って「楽がき」サンで血液サラサラダそばを注文されないように・・・!
が、場所が違いますね・・・
隣のマンションになっています。
何故でしょう?住所はちゃんと入力されてるはずなんですが・・・
なるべく早く直し・・・て貰います。
地図を見られる方、「ココ」の隣の「アムソピーラ祇園」という
マンションの1Fです。
間違って「楽がき」サンで血液サラサラダそばを注文されないように・・・!
Posted by ajisai at
00:52
│Comments(0)
2008年10月19日
コスモス
の季節です。
今日は甘木のキリンビアファームに行ってきました。
毎年この時期行って、コスモスを見るフリして
レストランのスペアリヴを食べに行ってます。
さて、明日の「あじ菜の日」の半額メニューは・・・
キムチおろしそば 680円が 340円 です!
厳選した飯塚・春山食品 「ハルばぁちゃんのキムチ」を使用しています。
今日は甘木のキリンビアファームに行ってきました。
毎年この時期行って、コスモスを見るフリして
レストランのスペアリヴを食べに行ってます。
さて、明日の「あじ菜の日」の半額メニューは・・・
キムチおろしそば 680円が 340円 です!
厳選した飯塚・春山食品 「ハルばぁちゃんのキムチ」を使用しています。
Posted by ajisai at
23:01
│Comments(1)
2008年10月17日
10月15日は
息子の2歳の誕生日でした。
1年前は新天町を出て行った日でもありました。
自慢の息子の自慢の親父の自慢の店になるよう
これからもっと頑張ります!
1年前は新天町を出て行った日でもありました。
自慢の息子の自慢の親父の自慢の店になるよう
これからもっと頑張ります!
Posted by ajisai at
01:54
│Comments(1)
2008年10月13日
明日からの
新メニュー発表します!
蓮根、さつま芋、ごぼう、人参等の根菜におろしたっぷりの
みぞれあんかけでお召し上がり頂く・・・
根菜みぞれあん そば・うどん 800円です!
美味しいですよ!
蓮根、さつま芋、ごぼう、人参等の根菜におろしたっぷりの
みぞれあんかけでお召し上がり頂く・・・
根菜みぞれあん そば・うどん 800円です!
美味しいですよ!
Posted by ajisai at
23:26
│Comments(0)
2008年10月13日
久々に
体がダルいです・・・。
昨日はは2日後に2歳になる息子の初運動会がありました。
最近ずっと練習していたという「ポニョ」を踊ってくれました。
親参加の綱引きに出てくたくたです・・・。
結果はビリでした・・・。
店と関係ない事ですみません。
あっ、そういえば新聞見て頂けました?
新聞の写真でも目立つ程、ホクロがアピールしてましたね・・・。
見に来て・・・じゃなくて、食べに来て下さいね!
そばを!
昨日はは2日後に2歳になる息子の初運動会がありました。
最近ずっと練習していたという「ポニョ」を踊ってくれました。
親参加の綱引きに出てくたくたです・・・。
結果はビリでした・・・。
店と関係ない事ですみません。
あっ、そういえば新聞見て頂けました?
新聞の写真でも目立つ程、ホクロがアピールしてましたね・・・。
見に来て・・・じゃなくて、食べに来て下さいね!
そばを!
Posted by ajisai at
00:00
│Comments(1)
2008年10月10日
店正面の
2本の木が、今までは緑紅葉でしたが
昨日からゲッキツという木(ジャスミンの1種)に変わりました。
季節ごとに変えていきますのでお楽しみに!
さて、今日はお知らせがあります。
急遽、夕方に西日本新聞サンから取材の申し出がありまして
夜、撮影&取材をして頂きました。
掲載は明日11日(土)朝刊のなんと経済面です・・・!!
悪い事して新聞に載る前に新聞デビュー出来そうでよかったです。
とりあえずあと1日おとなしくしときます・・・。
昨日からゲッキツという木(ジャスミンの1種)に変わりました。
季節ごとに変えていきますのでお楽しみに!
さて、今日はお知らせがあります。
急遽、夕方に西日本新聞サンから取材の申し出がありまして
夜、撮影&取材をして頂きました。
掲載は明日11日(土)朝刊のなんと経済面です・・・!!
悪い事して新聞に載る前に新聞デビュー出来そうでよかったです。
とりあえずあと1日おとなしくしときます・・・。
Posted by ajisai at
01:01
│Comments(2)
2008年10月09日
いつも
ブログに写真を載せようと、メニューの写真を撮る事を夜中から朝までは覚えているんですが
店にいると何かしらする事が多くいつも家に帰ると思い出します・・・。
メニューを1つ1つ紹介しようかと思っています。
あと、昨日から外の看板が変わったのにお気付きですか?
変わったといっても、椅子の背もたれの様な板がついただけですが・・・
おすすめメニューなどを告知する為に付けました。
もう1つ、近いうちに入口横にのれんをつける予定です。
さんざん悩んでますが、色は・・・・・・まだ教えません!
店にいると何かしらする事が多くいつも家に帰ると思い出します・・・。
メニューを1つ1つ紹介しようかと思っています。
あと、昨日から外の看板が変わったのにお気付きですか?
変わったといっても、椅子の背もたれの様な板がついただけですが・・・
おすすめメニューなどを告知する為に付けました。
もう1つ、近いうちに入口横にのれんをつける予定です。
さんざん悩んでますが、色は・・・・・・まだ教えません!
Posted by ajisai at
01:59
│Comments(0)
2008年10月07日
今日から
こちらも蓮根天と並んで冬場の人気商品だった
い も 天 登場です!
一度蒸して、厚めに切ったホクホクのいも天1枚 120円です。
是非ご賞味下さい。
但し、数量限定&入荷予定が不規則ですので売り切れの時はご了承下さい。
い も 天 登場です!
一度蒸して、厚めに切ったホクホクのいも天1枚 120円です。
是非ご賞味下さい。
但し、数量限定&入荷予定が不規則ですので売り切れの時はご了承下さい。
Posted by ajisai at
00:50
│Comments(0)
2008年10月05日
明日の
あじ菜の日、半額メニューは・・・
「いかおろしそば」です!
通常730円が370円です!
店内の貼り紙に「昼限定」と書いてありますが、気にしないで下さい。
終日半額です。
今、夕方以降に夕食を食べに来て頂けるように、「根菜天御膳」などの御膳メニューを考えています。
乞うご期待!!
「いかおろしそば」です!
通常730円が370円です!
店内の貼り紙に「昼限定」と書いてありますが、気にしないで下さい。
終日半額です。
今、夕方以降に夕食を食べに来て頂けるように、「根菜天御膳」などの御膳メニューを考えています。
乞うご期待!!
Posted by ajisai at
21:30
│Comments(1)